パート
(パート)障害福祉スタッフ
すだちの家(社会福祉法人 すいせんの里)
給与
- 時給1,000円
勤務地
- 〒919-0312 福井県福井市東大味町9-15
勤務時間
- 7:00~18:30の間で4~7時間程度
(時間は相談に応じます)
※7:00から勤務出来る方を特に募集しています!
休憩60分(勤務時間により異なる)
残業は殆どありません!さらに表示
- 掲載期間
- 2025/06/24~2025/07/22
- 主婦(夫)・子育て応援
- 未経験OK
- 経験者優遇
- 有資格者歓迎
- 体を動かす仕事
- シフト勤務
- 病院・医療・福祉関連
- 交通費支給
- ボーナス・賞与あり
- 車通勤OK
- 看護師・介護士
さらに表示
職場や仕事の魅力
- PRコメント・メッセージ
-
自閉症・知的障がいの方が自立できるサポートをしませんか
私たち「すだちの家」は、「自閉症」という障がいの中でも最も処遇が難しいといわれている人たちの療育を主体としている施設です。
私たちに与えられた社会的な使命は、自閉症や知的障がいを持った人たちが、障がいを乗り越えて本当に人間らしく豊かで潤いのある人生を送ることができるように援助する事だと考えています。
現在、生活支援スタッフを募集中!キャリアアップで事務所の幹部候補にも!利用者様の自立を一緒にサポートしませんか?
私たちは、人間的な共感を大切にしながら、援助者の受容的な対応を基本に置き、個々に応じた課題を設定して交流を深める中から自我の発達と主体性を育てることを目指しています。さらに施設利用者の人たちの幸福を願うばかりでなく、地域福祉(高齢者の生活、地域の活性化)の充実・発展のために共に協力しあいながら「共生」の道をさぐっていきたいと思っています。
スタッフに聞きました
Q. 何故この仕事を選びましたか?
A. 前職では全く違う仕事をしていたが、生活支援の仕事を通じて人の役に立ちたいと思ったため。
Q. 仕事で大変だなと思ったことは?
A. 自分がした事で利用者様が笑顔になったり、やる気を出してくれるので大変だなと思ったことはない。
- 仕事内容
- 知的障害を伴う発達障害の支援施設にて利用者の生活援助
生活支援員の補助的な役割
掃除・洗濯など
- 待遇・福利厚生
- ●試用期間あり(3ヶ月 条件は本採用時と変更なし)
●賞与あり(前年度実績:年1回 200,000円~250,000円)
●退職金制度あり(勤務1年以上)
●交通費実費支給(上限:4万円) ※片道2㎞以上
●処遇改善手当
●各種社会保険(雇用・労災・健康・厚生)
●車通勤可能(無料駐車場有)
●健康診断会社負担あり
●インフルエンザ予防接種
●互助会
- 募集要項
-
雇用形態 パート 求める能力・
知識・経験●普通自動車運転免許(AT限定可)
経験・資格の有無は問いません!
社会福祉士や介護福祉士の資格がある方は優遇します。給与 時給1,000円+処遇改善手当 休日・休暇 週休2日制(日・祝日 他)
年末年始・夏季休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 7日勤務時間 7:00~18:30の間で4~7時間程度
(時間は相談に応じます)
※7:00から勤務出来る方を特に募集しています!
休憩60分(勤務時間により異なる)
残業は殆どありません!
応募・選考
応募方法 | ①お電話でのご応募 「ジョブチャンネルを見た」と言っていただけるとスムーズです。 ②応募フォームでのご応募 氏名、連絡先などをご記入下さい。 折り返し面接日時を連絡致します。 面接の際は履歴書(写真貼付)をご持参下さい。 ※資格をお持ちの方は証明書もご持参下さい。 (採用時にコピーを提出して頂きます) |
---|---|
連絡先 | 社会福祉法人 すいせんの里 TEL 0776-41-3950 採用担当 山岸 まで 職場見学も大歓迎です。(ご一報下さい) ご質問だけでもお気軽にどうぞ! 選考方法:面接(1~2回) 選考場所:社会福祉法人 すいせんの里 ※不採用時は応募書類を返却致します。 |
URL | http://sudachinoie.com/ |
企業情報
会社名 | 社会福祉法人 すいせんの里 |
---|---|
住所 |
〒919-0312 福井市東大味町9-15 |
TEL | 0776-41-3950 |
ホームページ | http://sudachinoie.com/ |
この企業の 求人一覧 |
https://jobchan.net/search/list/?ccd=6738d384-2b40-4a07-bc57-19b3960eaa1b |