正社員
- 新卒
【26新卒】会計業務
税理士法人合同経営会計事務所【2026】(会計)
給与
- 月給20.5万円~23万円
勤務地
- 福井市西開発1丁目2503-1
勤務時間
- 9:00~17:45
実働7.75時間/1日休憩1時間。
勤務地によって、8:30~17:15さらに表示
- 掲載期間
- 2025/04/01~2025/04/29
- 新卒募集あり
- 転勤なし
- 金融関連
- 経理・簿記関連
さらに表示
職場や仕事の魅力
- PRコメント・メッセージ
- 仕事内容
- 会計業務
・法人税、所得税、消費税、相続税、贈与税等の税務代理、申告書作成
・各種税金等のシミュレーション及び節税指導
・公会計・公営企業会計/地方自治体の新会計制度導入支援
・経営計画/計画書立案、予算実績管理
・相続業務/相続手続支援、相続税申告作成等
・医療福祉情報部(医療コンサル)/診療分析など行い、経営方針を助言
・法務・M&A業務/事業承継、後継者対策、雇用確保、既存事業の拡大などによるM&A利用の相談
- 待遇・福利厚生
- 試用期間あり
入社後6ケ月は試用期間
試用期間中の給料、待遇について変更なし。
固定残業制度なし
■諸手当
通勤手当(最高30,000円まで)・時間外手当・住宅手当(条件有り)
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6月、12月)
■待遇・福利厚生・社内制度
レクリエーションの充実(大型研修旅行、バーベキュー会、ボウリング会)
同好会活動
失効年次有休休暇積立制度
ノー残業デーの実施
リフレッシュ休暇
短時間社員制度
フレックスタイム制度
育児・介護休業制度
- 募集要項
-
雇用形態 正社員 求める能力・
知識・経験大学院・大学・短大・高専・専門学校を卒業予定の方
■新卒採用
(募集対象)
2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方
全学部 全学科給与 大学院了 230,000円
大卒 225,000円
短大・専門卒 205,000円
※2025年4月実績休日・休暇 年間休日数 122日
完全週休2日制(土、日)、祝日、年末年始、夏季休暇勤務時間 9:00~17:45
実働7.75時間/1日休憩1時間。
勤務地によって、8:30~17:15
- 勤務先情報
- ■採用予定人数:6~10名
■募集学部・学科:不問
■直近3年間の新卒採用者数・離職者数:
2023年 0名
2022年 0名
2021年 2名
■平均勤続年数:15年(2022年度実績)
■平均年齢:37.5歳(20代~30代が46%)
■研修制度:
・新人研修:法人税・所得税・消費税に関する講義・PC研修・同行指導研修・ロールプレイング・その他随時)
・入社1年~3年目:法人税・所得税・消費税等実務研修、その他随時
・社内研修:税法改正ほか随時開催
■月平均所定外労働時間:0時間
■有給消化率 30.3%
■前年の有給休暇の平均取得日数:13日(2022年度実績)
■前年の育児休業取得対象者数(男女別):女性3名、男性0名(2022年度実績)
■前年の育児休業取得者数(男女別):女性3名、男性0名(2022年度実績)
■役員・管理職の女性比率:36%
■採用実績(学校)
<大学院>
新潟大学、福井大学、立命館大学
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、青山学院大学、大阪大学、大阪経済大学、金沢大学、金沢星稜大学、関西大学、関西学院大学、京都大学、京都学園大学、京都産業大学、岐阜経済大学、神戸大学、滋賀大学、静岡大学、仁愛大学、星槎大学、高崎経済大学、中央大学、中京大学、都留文科大学、帝京大学、東京大学、東京工科大学、鳥取大学、富山大学、同志社大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、日本大学、兵庫県立大学、福井大学、福井県立大学、藤田保健衛生大学、明治大学、名城大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
大原簿記法律専門学校福井校、京都公務員&IT会計専門学校、仁愛女子短期大学
応募・選考
応募方法 | ■応募フロー 福井テレビの求人情報 「ジョブチャンネル」を見ましたと下記へお問合わせください。 (ご質問等も受付けております) 応募→会社説明・見学(対面/WEBにて実施)→適正→1次、2次面接→内定→入社 選考方法:筆記試験・面接(集団・個別)・適性検査 提出書類:履歴書、成績証明書、卒業見込み証明書 |
---|---|
連絡先 | 〒910-0843 福井県福井市西開発1丁目2503番地1 管理部 渡辺・水野 TEL 0776-57-2377 |
URL | https://lit.link/godokkinfo1 |
企業情報
会社名 | 税理士法人合同経営会計事務所 |
---|---|
住所 |
〒910-0843 福井県福井市西開発1丁目2503-1 |
TEL | 0776-57-2370 |
FAX | 0776-57-2380 |
設立 | 2006年10月 |
従業員数 | 185名(グループ合計255名) |
代表者名 | 熊木 克英 |
資本金 | 3,000万円(グループ合計2億4,480万円) |
売上高 | (2023年6月実績)18億円(グループ合計24億円) |
事業内容 | ・巡回監査、会計指導 ・法人税、所得税、消費税、相続税、贈与税等の税務代理、申告書等の作成 ・税務調査の立会及び税務相談 ・事業を行う上で派生する各種税金計算等のシミュレーション及び節税指導 ・事業承継に伴う税務対策指導、税務書類の作成 |
ホームページ | https://godokk.net/ |