7月入所生の募集を開始しました!(6月入所生も延長募集中)

2022/05/25

こんにちは、ポリテクセンター福井です。
当センターでは、県内唯一の国(厚生労働省所管)の公共職業訓練施設として、受講料無料で受けられるハロートレーニング(公共職業訓練)を行っており、今回は7月から開講する2コースと6月から開講する2コースの延長募集についてご紹介いたします。

【7月入所生】
◆募集期間 :5/20(金)~6/14(火)
◆入所選考日:6/17(金) 9:00~11:30(筆記試験・面接)
◆訓練期間 :7/5(火)~12/26(月)

※入所を希望される場合は、募集期間内に最寄りのハローワークにお申込みください。



生産実務サポート科では、企業の生産性向上を支える「より良い品質で、より安く、より短時間でものづくりができる改善力のあるスタッフ」を目指します。

訓練の前半では、CADから機械保全、空気圧、電気制御といった生産現場の効率化に役立つ知識・技術を習得し、後半では、工場事務スタッフとして必要なパソコン操作技術や生産管理、品質管理の知識・技術を習得します。工場の5Sに役立つフォークリフト運転技能講習の資格も取得可能です。






定員:6月入所と合わせて15名  ※ 受講料は無料
応募締切:6/14(火) 入所選考:6/17(金)
申込:ハローワークにお申込みください。




電気設備技術科では、3か月で電気工事の技能や知識を習得します。模擬家屋を用いた実習や太陽光発電システムを実施するため、深く電気工事分野に関して学ぶことができます。その他1か月でCAD、家庭用エアコン、消防設備に関する技能や知識を取得します。

残り2か月で製造ラインの自動化システムに必要な配線・制御技術に関する技能や知識を習得します。制御盤製作やタッチパネルを用いた実習を実施するため、より実践的な技術を学ぶことができます。





定員:6月入所と合わせて15名  ※ 受講料は無料
応募締切:6/17(金) 入所選考:6/21(火)
申込:ハローワークにお申込みください。



6月入所生も延長募集中です!

6月入所生(生産実務サポート科ビジネススキル講習付き、電気設備技術科ビジネススキル講習付き)については、5/19(木)までが募集期間でしたが、この度延長募集を開始することになりました。


まだ間に合いますので、ビジネススキル講習付きの訓練に興味がある方は、ぜひお申込みください。




【6月入所生(延長募集)】
◆募集期間 :5/20(金)~5/26(木)
◆入所選考日:5/30(月) 9:00~11:30(筆記試験・面接)
◆訓練期間 :6/8(水)~12/26(月)

※入所を希望される場合は、募集期間内に最寄りのハローワークにお申込みください。
ビジネススキル講習等の詳細な内容は「6月入所生の募集を開始しました!」をご覧ください。


訓練コース見学会受付中!


訓練の概要説明だけでなく施設見学や訓練体験もできますので、ぜひお越しください!


当該リンクからWebでのお申し込みを随時受け付けております。




■情報提供元(就職支援機関|福井県越前市)


福井職業能力開発促進センター(ポリテクセンター福井)

住所:越前市行松町25-10

TEL:0778-23-1011

開所時間:8:45~17:00(閉庁日は土日祝日、12月29日から1月3日の年末年始)

URL:https://www3.jeed.go.jp/fukui/poly/index.html



ポリテクセンター福井の紹介動画もぜひご覧ください!